入社後の研修制度について、詳しく教えてください。
新入社員のみなさんには、教育センターで「社会人としての研修」「Olympic研修」「レジ研修」などの基礎研修を受けていただきます。
研修期間は約2週間です。
パート、アルバイトの研修制度について、詳しく教えてください。
店舗で「OJT研修」を中心に行います。
経験のある社員がマンツーマンでつき、現場で覚えながら働いていただきます。
研修を経て一人前になるまでの流れを教えてください。
新入社員研修後、各店舗に配属となりますが、研修期間が3か月間用意されています。
その間に先輩社員と一緒に現場で経験を積んでいただき、期間終了後に本格的な業務をスタートします。
研修を受ける際に大切なこと、必要な心得があれば教えてください。
Olympicのスローガンである「正直を売る」という理念に基づき、お客様に対し誠実に働く心構えをして、のぞんでいただきたいと思います。
また、研修中は「当たって砕けろ」の精神で自己の限界にチャレンジしてほしいです。
スキルアップ、キャリアアップなど、スタッフがやりがいを感じる制度はありますか?
毎年6月に社員登用試験があります。
実務経験1年以上で店長、事業部からの推薦があれば参加でき、合格すれば正社員になるチャンスがあります。
資格取得制度などがあれば、具体的に教えてください。
サイクル部門は整備士資格、ベーカリー部門では製パン技能検定といったように、各事業部に適した資格取得制度を用意しています。
資格取得を目指すスタッフに対してサポートしている取り組みはありますか?
受験料の一部補助や、資格取得のための研修(一部事業所のみ)など、働きながら資格がスムーズに取得できるようにバックアップをしています。
実際に資格を取得したスタッフは、どのようなステップアップをされていますか?
資格取得者は社内の業務範囲が広がることで活躍の場が増え、正社員にステップアップする方や、重要な役職につく方もいらっしゃいます。
今後、社内環境などを充実させる予定はありますか?
各店舗の改装を機に休憩室を拡大するなど、社員が働きやすい職場にしていく取り組みを始めています。
〒185-0012 東京都国分寺市本町4-12-1